28.3.11

東京最終週

今週末に今の住まいを引き払うため、先週末からパッキングに大わらわである。しかしながら持つべきものは転勤族経験豊富な身内で、日曜のたった数時間でみるみるうちに雑多なものたちが箱に収められていった。まるで初めからそこにしまわれるべきだったかのように。残りは洗面用品や食品など最後まで使うものばかりだが、これらもまた箱詰めする段になると、きっと想像より量が増えていくのだろう。恐ろしいことだ。

先週の平日に銀座まで足を伸ばした。夕方だったのでついでに夕食もその辺でとろうかと目当ての店に向かったが、テナントとして入っているビル全体が6時閉店で運営していた。よくよく周りを見渡すと、4丁目交差点も数寄屋橋付近もなんだか暗い。人通りも少なくなっている気がする。なんとか別の店で食事にありつけたものの、以前は満席当たり前だったこの店にも、私たちが食事している間には5組しか入らなかった。自粛ムードが日本経済を停滞させるとは最近よく聞く話であるが、確かにそうかもと思う。特に都心では先週の帰宅パニック以降の早帰りの傾向が拍車をかけているのかもしれない。家の近所だと実感がなかったが、やや郊外の住宅地という立地だからこそ飲食店も活気があるのだろう。あの暗い街並みが未来を暗示していないといいのだけれど。

そんなめまぐるしい状況の中で半年後には家族が一人増えているかと思うと、未だに不思議な気分になる。会えるときには約3kgにまで大きくなると、今と比べると10倍の重さだ。 生きるってすごいことだな。これで、去年の秋頃に再会した友人に打ち明けた二つの野望のうち、一つはなんとかなりそうだ。もう一つは、まだ足踏み状態だけれど何らかの形で前進したいなぁ。

2 コメント:

usao said...

おぉう(-_-;)もう今週末かい?
時の流れに身を任せているとあっという間に時間が流れていくよ・・・。

会社はエレベーターホールと廊下は、節電の為、電気がついてないので、真っ暗。そんじょそこらのオバケ屋敷より怖いワイ。
すれ違う人の顔もわかんないんだよね。きっとヒトでない人とすれ違っているハズ・・。

なんにしても、カラダには気をつけるんだよ。丈夫な赤さんを産むんだよ。とり南蛮食べに行くよー!

fomalhaut said...

節電もいいけど、足下が見えなかったりすると安全性に問題がないかと心配になる。薄暗い地下鉄の通路ではラッシュアワー時のイライラが増しそうだと思ったなあ。