26.12.17

体調は一週間、体重は二週間。

体格は一ヶ月、食事が身体に反映するまで、これくらいのスパンがありそうだ。

11月の中旬から、久しぶりに本を読み始めた。一般小説だ。ものすごく久しぶり。綿矢りさと金原ひとみの軽いのを読んだら、おもしろかった。同年代の人が書く、同年代の人を描いた作品だからか、その世界観に馴染むのが早かった。私はフィクションの世界にハマるとなかなか現実に帰ってこられなくなるので、あんまり近寄らないようにしてきた。これはドラマ然り、映画然りだ。大学生の頃、アリー・マイ・ラブを近所のビデオレンタルで借りて全話完走した。1話40分、一本に2話のビデオを四本見て、その足で店に返却に行き、続きを借りるというのを毎日二、三セットくらいやってた。シーズン5まであったんだっけかな。だから割りとすぐ見きった。まあ暇だったんだろう。そのあと、しばらく大学界隈がボストンに見えてたなあ。おかしいでしょ。おかしいのよ。

それで、こういうのを始めると、ご飯が食べられなくなる。なんか胸が一杯になっちゃって、食欲が減退する。実際した。で、11月の終わりから自分の時間感覚が狂って、12月第二週くらいまで11月の最終週に取り残されてた。誰にも理解されないだろうけど。で、徐々に体調が変わり、約一ヶ月たった今、服がゆるい。 体が軽いのは暮らしやすいけども。

それにしても、本とかの創作もののおもしろいかどうかは自分との相性だなと思う。うまいとかへたとか、それ以前。有名なSFで何度読んでも最初の5ページから進まない本が一冊ある。読めると思うんだけど、すぐつまっちゃう。翻訳ものなんだけど、これが流麗な文章で、ああ、この表現いいなとか違うことを考えてしまうんだよね。同じ本を何度も読み返す方なので、読書経験はかなり浅いのが難だ。来年はいろいろ読もう。

14.12.17

寒い

この春から住んでいる家は低層の集合住宅ではあるものの、最上階だ。それ以前は一階で、湿気はたまるわ床下からの冷気は寒いわで夏も冬も過酷だった。だから、引っ越し当初の春は、吹き抜ける風や夕方まで差し込む陽光がとても気持ちよくて、快適な暮らしができる! と確信を持った。

のだけど、寒いね。一階よりはましかもしれないけど、部屋の中が寒い。あと、普段過ごしてる居間が、南側の壁における窓の割合が低くて暗い。 まあ窓が最も熱効率を悪くするので、大きくなればなるほど冬の夜には寒さが増すのだろうけど。アルミサッシと一枚ガラスの窓は早く規制するべき。断熱住宅に住みたいよー。

まあ今年はとりわけ寒くなるみたいだからしかたないか。日本海に面しているし、住居が海に近いこともあって、冬の海風って厳しいんだなと思う次第です。寒いのってそれだけで動けなくなるね。春が恋しい。