ボストンの街は小さいので,15分も車を走らせればMacy'sやNORDSTROMなどを核とするモールが数多く存在する。イサカと比べてはいけないが,それまでアウトレットでしか見たことのなかった店の正規店があれば興奮するってもんだ。アウトレットモールではたいしたことないなと思っていたJ.Crewも,正規店では商品のラインナップ,展示,インテリアなどが相まってとても魅力的に映り,ミシェル・オバマもドレスを特注するかもしれないなぁと納得した。
スーパーでは,普通のスーパーShaw's,Stop & Shopや,オーガニックに気をつけている風のWhole Foods,オーガニック系激安スーパーTrader Joe'sが店舗も多く幅をきかせている。この中ではWhole Foodsが最も高い。独立系のオーガニックスーパーや農家系スーパーと比べたらまだ手軽な価格帯と言われるが,普段使いするには後述のRussoと比べるとイマイチだ。ただ,商品の陳列方法はすばらしい。にんじんや蕪が同じ向きで大量に積み重なっているのは壮観。
あとは,New Deal Fish Market. 義父母も感動した魚屋。先日はキハダマグロとシマスズキを購入し,いずれも刺身で食す。おいしかったー。私はマグロの刺身の赤身の鉄っぽい臭いが苦手だが,ここで買ったマグロでそれを感じたことは一度もない。シマスズキは皮をひいてもらうのを忘れたので,久々にチャレンジ。これまで魚をさばいたことは数回しかない私,当然皮にたくさん身が残った。せっかくなので竜田揚げにしたら,脂がのっていてとろけるよう! 来年帰国したら,魚の調理についてちゃんと勉強したいなぁと思った。
0 コメント:
Post a Comment