24.5.11

梅雨入りと虫

九州南部が梅雨入り宣言されたように、昨日から急に雨が降り出した。今週はずっと雨の予報。実際には降ったりやんだりではあるけれど、洗濯物は乾かない。洗濯機は乾燥機付きを買うべきだったかもしれないとちょっと後悔している今日この頃。この長雨の時期さえ除けば、洗濯物を外干しするにやぶさかではない。

今の住まいは、駐車場は縦列駐車しかできないほど狭い一方で、庭はそこそこ広い。とはいえ、ただ塀で囲ってあるだけで何をしてあるでもない。そのためについ先日まで草ぼうぼうであった。一年に一度ほどシルバーセンターに草刈りを依頼しているらしいが、今年は庭木の剪定まですることになった。ちなみにこれらの費用は住民持ちである。基本的に今の住まいのメンテナンスはすべて住民が負担するらしい。

まあそれはともかく、そんな自然(雑草)あふれる庭なので様々な虫と出会うし、時には家の中に大量に進入してきやがるのである。4月はアブラムシがひどかった。網戸の隙間から入れるほどの大きさなので、窓を閉め切るしかないが、洗濯物や戸の開閉の隙に入り込んでくる。見つけてはつぶしたり外に逃がしたりしていたが、いたちごっこで疲れた。ところが、気温が25度を越えるようになると急に見なくなった。時々、小さな蜘蛛とダンゴムシが出てくるようになったが、都度外に出してやれば済む頻度だ。庭木の剪定と草刈りのおかげで虫たちの住まいが一掃されたかやれやれ、と思っていたら、今度はアリ! ついに、密閉できない砂糖の容器にたかっていたので、泣く泣く砂糖を処分。糖分を含む調味料はすべて冷蔵庫にしまうことにした。このアリがまた極小で、網戸の隙間も何のそのと突破してくる。しかしながら行列ができているわけでもなく、進入経路を特定するのが難しい。今回は殺虫剤を用意して窓際に撒くべきだろうな。アリはこれまでの虫たちとちがって俊敏で困る。蚊に刺され始めたのも忌々しい。ああ忌々しい忌々しい。

5 コメント:

usao said...

アーーーーリーーーーーーーー!
こらぁアリコロリ的なものを出入り口と言う
出入り口にまくしかないのか。。

でも、赤さんが産まれたらやっかいだね。
乳の匂いで赤さんの口の周りにアリが来たら
なんて想像しただけで・・・アヒャー!
イカーーーン!

そして蚊は確かに忌々しい。あぁ忌々しい。
そっちの蚊は強力かい?

kazuhiro said...

アブやハチにも気をつけねばいかんよ。

靴の中に潜んでいるカミキリムシ、網戸にくっついているクワガタやカブトムシ、(個人的には)宝石よりも美しいタマムシなどなど。
生き物がいっぱいいるのも九州の良いところ。
子供は喜ぶだろうね。

ただアシダカ軍曹の大きさにはびっくりするかも。
ゴキブリを喰らう益虫だから仲良くね。
あらかじめ「アシダカグモ」で画像を見ておくと少しは覚悟が出来るかな(虫が嫌いなら閲覧注意。旦那に先に見せてからがいいかもしれん)。


機会があれば生の鯖を食べてみてくれ。しめてないやつね。ウマーでしたよ。

fomalhaut said...

■usaoさん

ああ、アリは臭いにもつられてくるんだね。蚊は我が家では私しか刺されていないのもまた憎たらしい。ほんと参る。

■kazuhiroくん

確かに、図鑑でしか見たことのない虫も時々見かける。虫好きな子供にはいい環境だ。

アシダカグモは昔、実家でよく出没してた。夫が職場でアシダカの話を聞いてきた日、興奮して教えてくれた。都会っ子との育ちの違いを感じたよ…。まだ成虫は見てないな。クモは虫じゃないか。

生の鯖はさすがに未体験。あるところにはあるんだろうね。いつか出会いたい。

kazuhiro said...

書き忘れた。
鹿児島に「豚みそ」という食材がある。
ご飯にのせてもウマーだし、野菜炒めなんかに入れてもウマー。
もしスーパーなんかで見かけたらお試しあれ。

有名どころの豚みそ
http://www17.plala.or.jp/monpe-obasan/

fomalhaut said...

豚みそは有楽町の鹿児島黒豚の店で食べたなぁ。おいしいよね。

延岡は宮崎県でも北の端だけあって、鹿児島の物品は買えない。かといって大分産のものも買えない。陸の孤島。